2008年09月05日
石黒香舗

石黒香舗
住所
〒604-8111
京都市中京区三条通柳馬場西入
TEL
075-221-1781
FAX
075-221-8091
URL
http://www.ishiguro-kouho.com/top.html
営業時間
午前10時~午後7時
水曜定休日(祝日の場合は営業)
取扱商品
匂い袋
商品を取扱うまでのプロセス
元は匂い袋と線香の両方を扱っていた。巾着型のものだけだったが、現代のニーズに
沿って様々なかたちのものを作るようになった。
作り手との関わり
生地は生地屋から仕入れ、外の職人が袋を作る。客のニーズを伝え、可能な限り応え
るようにしている。
客層
年配の方が多い
最近では若い人も増えてきた。
販路
店舗 電話・葉書・葉書による受注による地方発送
これから
お客様に来ていただき、要望に応えて喜んでもらえることが一番なので、それができ
る店でありたい。
商品の魅力など
携帯したり箪笥に入れる小さいものからインテリアとして飾ることができる大きいも
のまで、出来合いのものを売るのではなく客の選んだ生地の袋に香りをその場でつめ
て提供するというオリジナルの良さがある。
その他
どこのお香屋でも匂い袋は置いてあるものだが、違うものを作りたいという思いと、
こういうものはないから作ってもらいたいというニーズに応えて商品を作っている。
犬シリーズがその例で、インテリア用のチワワ型のものを置いたところ他の犬種を
作ってもらいたいとの要望があり種類が増えた。
香りの種類はオリジナルのブレンドと白檀の2つのみで昔から変わっていない。
マヌエルの感想
とっても落ち着く京町屋のお店です、昔からの匂い袋を、新しいテーマでお客さんの人気を掴んでおり、お客さんの声を尊重してデザインされています。
店内での袋作りを見ながらお買い物を楽しみ、「こう言った物を作って欲しい」とお話が出来るところです。
Posted by craft concierge 京都 at 06:09│Comments(0)
│Database